お疲れ様です。
佐賀白石の理容室、床屋、メンズヘアサロン
Barbershop Hashimoto タカヒロです。
我々理容師は立ち仕事
忙しい日はずーっと立ったまんま過ごします。
あ、でも店舗が新しくなってからは
シャンプー台が座って出来るやつになったから
コレね↓↓

ずいぶんと楽になりました

でもやはり立ってる時間は長いものです。
そんななか
やはり重要なのは足元を支える
靴どんなタイプを履くかで
1日の疲れがだいぶ違います。
最近はもうずーっとコレばっかり
↓↓

コールハーンのウイングチップ

革靴なんですけど
ルナロンソールとよばれる、スニーカーのような柔らかい靴底を搭載してまして
クッション性もあり
長く履いてても疲れにくいですね

で、もう結構履いているので
だいぶ履きこまれた感がでてきたし
靴は毎日履くのではなく
ローテーションして履いたほうが
結果長持ちするということなので
このコールハーンの色違いでも買おうかなと思っていたのですが、、
わたくしは基本的に
スニーカーが好きなのでありまして
じゃあ、仕事用のスニーカーで良いのがないかなーと思っていましたら
思い出した。もう数か月前に発表されてモデル
ずーっと気になってました。
床屋の仕事用スニーカーこれしか無いでしょ

ニューバランス バーバーコレクション
CM1600BB
バーバー(理髪店)をイメージソースにしたニューバランスのモデルです。
世界共通のマークといわれている、
理髪店のサインポールに使われている
「赤・青・白」の 3色をカラーリングしたモデルです!!

↑↑靴ヒモの先っちょには
赤白青のクルクル(サインポール)が
これと先ほどのコールハーンの革靴を交互に履いて仕事しようかなと。
昨日手元に届きましたので
大事に履いていきたいと思います。
で、あらためて靴箱の整理をしてみました。

ナイキ14足 (うちエアジョーダン系8足)
アディダス3足
ニューバランス2足
プーマ5足
アシックス1足
ブーツ2足
革靴1足
その他、サンダル系数足
いままで何足位買ってきたんだろうなぁ
捨てたり、
人にあげたり
ネットオークションに出品したり、
古着屋に買い取りしてもらったりで
かなりの数、手放してきたので
結構な数になるだろうな、、

唯一趣味と呼べるものなので勘弁してください

さぁ、バーバーコレクションニューバランスで
快適に仕事しますか

佐賀白石の床屋・理容室(メンズヘアサロン)
Barbershop Hashimoto (バーバーショップハシモト)
床屋って古臭い?
そんなことはありません!
美容室でもなく、従来の理容室でもない。
こだわる男達にふさわしい「barber(バーバー)」
佐賀の白石町のメンズヘアサロン(理容室)
Barbershop Hashimoto のタカヒロでした
当店への連絡方法⚫︎TEL0952872381
⚫︎当店公式LINEアカウントのトーク機能
登録はこちらをタッチ
↓↓

またはQRコード撮影
↓↓

⚫︎トークを使用した
空き状況確認や当店への連絡ができます。
⚫︎タイムラインによる情報提供
休日案内、新製品、新メニューのご紹介などをさせていただきます
当店ホームページはコチラ
↓↓
bh-saga.com
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/11/10(月) 11:50:07|
- 趣味のやつ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0