もう9月ですねぇ。
今年は暑くもなかったので
夏がなかった感じですね

暑さが苦手な自分にはちょーどよかったのですが
天気が悪くて出かける機会がなかった

今月の第一月曜火曜の連休
2日の火曜日に
またもや家族で

ヤフオクドーム

オリックス戦ナイター

でも
その前に福岡動植物園行ったり
好きなお好み焼き屋「ふきや」に行ったり
その後18:00スタートの試合前にヤフオクドームに到着
ダグアウト(売店)をウロウロして

風船と
スターフラッシュのセット販売を購入。
風船?スター、、?
行ったことない方にはいっさい意味不明だと思います
スターフラッシュというのは腕時計みたいなリストバンド型応援グッズで

↑娘の腕につけてみました
ホークスがチャンスになったり
点を取ったりすると
連動してキラキラ光ります
持ってる人のやつ全部が一斉に光り出します
どこでどうコントロールされてるのか

で、この風船。
何に使うかと言うと
七回のホークスの攻撃前(ラッキーセブン)
に応援歌を歌い終わった後に
みんなで飛ばします


↑七回専用の文字

4個入り250円

通常はホークスカラーの黄色なんですが
この時は鷹の祭典という時期でありましたので
「勝どきレッド」ってことで
赤の風船を販売してあります。
どんな感じか
一足早く膨らましてみました

うちの娘がこの七回裏の風船飛ばしが大好きなんです。
この二つがセットで販売されてました。
特にこの風船、、
多分球場内のホークスファンのほとんどが膨らまして飛ばしてる、、
ということは
結構な数売れてると思います。
しかし
一回こっきり飛ばすジェット風船
原価は大した額じゃないだろうなぁ

これはかなり美味しいシステムなんじゃないだろうか、、?
なぜなら
七回のこれとは別に
ホークスが試合に買ったら
白の風船を飛ばす
ていうのもあります。、
みんな勝ちを期待してるでしょうから
白は白で買うと思います。
おお、、
風船が500円

主催者側は
毎回攻撃のたんびに
風船飛ばして欲しい!
と思ってるんじゃないでしょうか

普通のジェット風船ですけど
ヤフオクドームで飛ばすとなると
この価格でも売れる

付加価値つけて高く売る
ナイスな販売方法です

ヤフオクドーム用の風船を
製造から販売まで担う
ドーム専用風船屋さんになりたいなぁと思いました(爆)
、、、
くだらんオチでごめんなさい

当店の公式LINEアカウント
登録されると便利ですよ!

↑↑LINEを立ち上げてからQRコード撮影
または
LINEがインストールしてあるスマホの方は
こちらをタッチ!
↓↓

よろしくお願いします(^^)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/09/04(木) 06:59:55|
- 休日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0