お客様とお話していると
その方の眉の手入れの話に。
眉は
形を整えるのも大事ですが
眉毛自体の長さも印象を変えるポイントの一つです。
で
その方の眉毛は、しっかりカットしてあって
というよりカットしすぎて
結構
薄めそれを細く整えてあるから
何と言うか
シャキーンって感じです。
で、
眉の長さはどうやって切ってるの

と聞いたところ
「ハサミで切ってます」
「じやあ、クシを使って長さ調節?」
「いや、直で。
じゃきじゃきといってます」っと
「失敗もするやろー?」
「そんときはもう片方も合わせます。
だからだんだん薄くなります」
との事でした

意図的に薄くした
ではなく
失敗を重ねて薄くなってしまった
みたいですね

ハサミで直に眉毛カットかあ

難しそうだ(*_*)
あと、このへんは好みの問題が入ってくるから
一概には言えないですが
自分は薄すぎる眉毛より
適度に厚みがあった方がいいと思います。
薄すぎたら、、
なんか不健康な印象というか
アクティブな感じがしないというか。
あとは、
ヤンキーっぽい

そうなる前に
適度にととのえる
ということをしないとね。
でもその
適度にのやり方が難しいと思いますので
簡単なやり方は
バリカンとかどうでしょう
、、
といっても画像のようなイカツイやつじゃなくて
小回りの効く図体の小さめのもの
が、いいのかなと
これなんかどうでしょう↓↓


だいたいの用途は
ヒゲを整える、ヒゲトリマーですが
これで好みの長さにセットしたあと
眉毛をジャーっとやってしまえば
いけるでしょ

長さが不揃いになることはないと思います。
で、このヒゲトリマー。
実物を使った訳ではないので

とりあえず購入してみます。
で、自分でやってみて、
眉毛にも使える!
て感じだったら
また改めてご紹介させてもらいますね

産毛ボーボーの冴えない顔や
激細ヤンキー眉より
適度にキリッと仕上がった「よかオトコ」の方が
印象はいいでしょうからね


Barbershop Hashimoto
バーバーショップハシモト
⚫︎営業時間AM8:00~PM7:30
⚫︎駐車場5台分完備
⚫︎定休日 「毎週月曜日」「第一火曜」「第三日曜」
⚫︎佐賀県杵島郡白石町福富1423-25
※白石町立福富中学校前
JAガソリンスタンド横です。
場所がわかりにくかったらお電話くださいm(_ _)m
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/07/17(木) 23:50:14|
- 身嗜みの大切さ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0