身嗜みを整える事はとても大事。
それにオシャレさが加われば
尚、良し
ですよね
身嗜みを整えておけば
自分に自信がつき
行動も積極的になり
いい仕事が出来たり。
自分以外の方への接し方が変わり
優しく接する事ができたり。
結果
世の中が良くなる

言い過ぎかもしれませんが
自分はそう思います

でもね、
ほんとに気をつけて欲しいポイントが一つだけあります

どんなに髪型をキメても
どんなに最新のファッションでカッコ良くしても
ほんのちょっとの違いが大きな差になる
↓蝶ネクタイ、イケてますねぇ

※最近自分も仕事中は蝶ネクタイです
ないはずの所に
ほんの少し
あるだけで
全てが台無しになってしまう
その位、身嗜みに影響する部分があります
もうお分かりでしょうか
それは
びもう
(医学的名称)
俗名
はなげ(鼻毛)
タイトルの○○○には
はなげ
が入ります

あの!
鼻の穴から出てる
たった数ミリのせいで
まじでかっこ悪くなりますよね

イメージしてください
どんなイケメンが
爽やかな笑顔を振りまこうとも
鼻毛がでてたら
一発で
マヌケな笑顔ですよね
しかも
鼻毛がでてる時って
よほど仲の良い、気心知れた間柄でないと
出てることを
指摘してもらえません
ということは
ずっと出っぱなしになってる事になります


これは、、
ゾッとしますね
合コンとかで
他の男性陣を大きく引き離し
ぶっちぎりの1位でモテモテであったとしても

女子から
あの数ミリを発見されたら
最下位転落もあり得ますよね
鼻毛の出てる小栗旬なら
勝てそうな気がしませんか


それくらいの破壊力があります

もともと鼻毛の機能は
鼻から入ってくるホコリや微粒子を
からめ取ることで異物が気管支に入り込むのを防ぐフィルターのようなもの
最近はPM2.5などの体に良くない物質
も飛び交ってますし、伸びるスピードも早まってるんじゃない?
とりあえず、年取ると
伸びるスピードが早くなるみたいなんで
該当しそうな年齢の方は特に気をつけましょう
でも
切り過ぎると
そのフィルターの役目がなくなりそうだから
出てきてるやつだけカットしましょうね

髪の毛キレイにカッコよくカットは当然!
ですが
鼻毛のカットも欠かさずに!
ひげ剃る時とか
眉整える時のついでに
ちょっと確認するクセをつけておくだけで
最下位転落は防げます!
身嗜み プラス カッコいい
目指していきましょう
美容室でもなく、従来の理容室でもない。
こだわる男達にふさわしい「barber(バーバー)」
佐賀の白石町のメンズヘアサロン(理容室)
Barbershop Hashimoto のタカヒロでした~(^^)
ここまでいくと
鼻毛もクソもない感じですけどね


Barbershop Hashimoto

↑お店のホームページはこちら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/05/08(木) 06:40:22|
- 身嗜みの大切さ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0