先日の豪雨被害で
鉄工所からの油の流出

テレビで取り上げられてるのはこれが多そう

その油の除去のために
自衛隊から油吸着マットというのが運び込まれたとのこと


これで一気に片がつけばいいのですが、、
鉄工所の従業員の方にも
当店のお客様もいらっしゃいます。
慣れない作業で大変でしょう。
何とかこのピンチを乗り切って欲しいです。
大量の油。
量が量なので、大変だとは思いますし、
こびりついたりで取れないみたいなケースも発生するのかな、、??
「なかなか取れない」
という事で我々の仕事で関連してくるのは
スタイリング剤が取れない
洗い落ちにくい みたいなケース。
ジェルや、グリースなどで
水性のものはお湯で流すだけでもしっかりとれるんですが、
ワックスなどの油成分が多めのものは特に落ちにくい、、 数回シャンプーしても、なんかスッキリしない

て感じる時もあります。
そんな時は
髪を洗う前
お湯でしっかり濡らした髪に
いきなりリンス(コンディショナー、トリートメント含む)をしてみましょう これは、
油で油を分解する仕組み を利用した方法です。
リンスに油分が含まれていますので、
スタイリング剤の油分が乳化されて落ちやすくなります。
シャンプーで落とすよりも簡単に
スタイリング剤を落とす事ができます
えー
と思われるかもですが、
当店のお客様でも実践済みの方がいらっしゃいますので間違いありません

ウチでも、カット前のお流しの時、
しっかりスタイリング剤をつけてきてある方の場合は
シャンプーすると時間がかかるので
サラッとリンスだけして流し
それからカット
て時もあります。
スタイリング剤を落とすために
何回もシャンプーすると
時間もかかるし
ガシガシしながら洗わないといけないですし

それに、
洗いすぎによる頭皮や髪へのダメージも考えられます。
それらを解消するための
まずリンス →それからいつも通りにシャンプー
(必要なら最後にまた仕上げのリンス)
是非やってみてください

それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
スポンサーサイト
- 2019/08/31(土) 06:04:26|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
豪雨の被害が報道されると胸が痛い、、
上空からの映像で、
いかに広範囲に影響が及んだかがわかります。

民家や個人商店、大型店舗に工場、、
工場からの油の流出が特にひどいみたいで

自宅内に入れない、戻れないって方も多いのでは、、
そんな災害時
ヘアスタイルがどうのこうの言ってる場合ではないですが
とにかく、
清潔にするという事が一番重要なのでは
と思います

でも、
水が使えない
風呂場が使えないという場合も多いはず。
そんな時に使われるのが
ドライシャンプー というもの。
水を使わず、手軽にシャンプーができる便利アイテム しかし、
ワタクシ自身、使った事がない。
そこで、調べてみましたが
「フレッシィ ドライシャンプー」

というものが1994年に資生堂さんから発売。
ボトルタイプと、スプレータイプがあるとのこと


もともとは
スポーツの後やキャンプ、
体調不良などで風呂に入れない時に、
髪を清潔に保つために開発された商品。1995年の阪神・淡路大震災が発生した際には、
断水などで風呂に入れない状況での
救援物資としても使用され、
大きな注目を集めた。 とのこと。
こういう、緊急時のためのドライシャンプーがあるが
最近は、
別の用途でドライシャンプーが使われているらしく
女性向け
ツバキ ブランドのやつもありました

身だしなみとして清潔感を保つ他、
タバコの臭いが気になる時や、
ヘアトニック的な感じでスッキリさせたい時に
など
日常的に使っている人も増えているようです。
最近のドライシャンプーは
防災、緊急時用とヘアケア用で分けられるみたいですね。
こんな

シートタイプも。
共通するのは
水がなくても、頭皮をスッキリさせる事ができる
ということ。
何かあったときに慌てなくてもいいように
一家に一本、あったほうがいいかもしれませんね。
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/30(金) 06:59:37|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雨がひどい

当店のある九州北部は
時間によっては黄色だったり赤だったり

雨音がこんなにうるさく感じた事もないくらい降ってます。
緊急速報もバンバンくるし

夏の暑さが恋しい感じすらします
場所によっては1時間に100ミリの雨が降っているところもあるとのこと
1平方メートル(こたつ板1枚程度の広さ)
に100ミリの雨が降った場合、
水の量は100リットル(重さにして約100kg)
になる、、
それが町中あらゆるところに降り
この雨水が一気に川に流れ込む、、
想像したくもないです
どこにも被害がありませんように

雨が小康状態になってもらわないと
何とも不安です

とりあえず
来月の定休日情報を貼っときます

当店、本日も通常通り営業予定です
道中、冠水してるところもあると思います
車の運転など、気をつけてください
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/28(水) 05:42:07|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は定休日
子供が、映画を観たいとの事でしたので
朝から雨の中行ってまいりました
戦隊モノ
五人組のなんとかレンジャー

ウチの子、女の子ですが、好きみたいです
まずはこっちが先に上映。
50分ほどかな。
若手の俳優さん達が一生懸命、ヒーローを演じてらっしゃいました

娘はそんな姿が好きなのかもしれません

それが終わるとすぐに
同時上映の
最新の仮面ライダー

仮面ライダージオウと言うらしいです
で、この映画に
ほんの数分なんですけど
なんと!
仮面ノリダーが出てた!!
ノリダーてゆうか
木梨猛の姿ですね

びっくりしたのと
真面目な感じで主人公に語りかける木梨猛の姿がおかしくて
出演シーンの間に自分が笑ってたので
上映終了後に娘から、何で笑ってたの?と聞かれました。
あとで仮面ノリダーの動画見せてみよう

↓↓記事の下にノリダーの動画貼ってます↓↓
仮面ノリダー面白かったもんなぁ
当時子供だったワタクシは
腹抱えて笑ってた記憶があります

でももう
ノリダーにハマった世代はもう立派な大人
立場の変化、気持ちの変化などで
昔と同じように色々楽しみを持つことができない
となってきているかもしれません。
しかし
まずは
自分自身の身なり、身だしなみを整えることが重要です
まずは外見をかっこよく保ちましょう!
特にヘアスタイルはこだわりを持っていきたいですね
フェードスタイルや
アイロンパーマ によるボリュームアップなど
大人世代、まだまだやれる事はあります!
職場などの制限もあり
なかなか髪型が自由にできない
ということもあると思います。
そんな中でも
こだわりもった
いい感じのヘアスタイルでいられるようなお手伝いをさせていただければ
と思います✂︎
それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/26(月) 15:20:36|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、韓国旅行から帰ってきたお客様

今、日韓関係悪化中ですからね、、
「街中どうだった?危なくなかった?」
と聞くと
「ふつうに平和でしたよ

」
と。
男ばかりの旅行で、かなり楽しかったらしく
色々な体験談を聞かせてくれました

関係悪化とはいうけど
むこうの国民全員が
政府の対応に賛成してるわけではないみたいだし

先日の日本が行った韓国ホワイト国除外はありましたけど
「韓国が日本から輸入した戦略物資を
第三国に横流ししている可能性」
と言うちゃんとした理由があってのこと
韓国が日本をホワイト国から除外したのは
単なる逆ギレ
じゃないの?
日本製品不買からの
GSOMIA 破棄
うーん
この先、この人で
大丈夫かな??

ムンさん
適度に仲良く、上手いことやってくれませんかね
大丈夫かな??といえば
男性の方で、
「自分、大丈夫ですか、、??」
「
てっぺらへん薄くなってきてませんか??」て質問
まず、お伝えするのは
トップ周辺ってどうしても毛が細いし
(耳周りなどに比べて明らかに細いです)
高い位置にあるし、光源に近かったりするので
光もあたりやすいさらに
つむじがあるから頭皮が見えやすくなる
そういう要因もあるので
必ずしも薄くなってるとは限りませんよ。
とお伝えします。
そういうケースの方が多いです

が、
男性の皆様の共通の悩み、
いや、恐れ。
薄毛
もしかして自分も、、?
って思う気持ち、やはりあると思います。

そんな時にたまたま後頭部を見る機会があり
なんか薄くなってない??
って思われるみたいです。
いい方向に変化するならいいけど
その変化はさみしいもんがありますからね

対応策としては
育毛剤や
食事、生活習慣の見直し
ストレス解消なんかが必要かなとは思いますが
もし、髪の毛長くて
ペタッとなってる状態とかなら
バーバー目線での解決方法は
短くカットしてしまう!
です。
長くしてるから分け目がよけい気になる
じゃあ、
分け目が気にならないくらいに短くしたらどうだろう
ってことなんですが
これもまあ、
今現在のスタイルや頭髪の具合と相談しないといけないですが
長めにして隠すより
思い切って短くしてみると
薄毛が目立たなくなるってことはよくあります。
気になる方は勇気を持って一度お試しください

それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/26(月) 06:59:40|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝起きて
早朝の犬の散歩に出かけたら(朝5時)
いきなりめちゃくちゃ涼しいじゃないですか

まあいいかと思い
短パン半袖ででかけたら
涼しいを越えて寒い、、

上着着てくれば良かった
何事もしっかりした準備が必要ですね。
普段の生活で
準備、といえば
身だしなみを整える となるわけですが
自分では綺麗にしてるつもり
でも
側からみると
きちんとできていない
てことが良くあると思います。
男性の皆様、
ヒゲの剃り残し に注意してください

電動カミソリを使ってる方に多いような感じですが
一度剃り残すと
次剃る時に
シェーバーの網の目に毛が入らない
そして、また余計に残る
この悪循環で
さらに剃りにくくなってしまいます。
喉元に、無駄に長いヒゲがチラチラ
なんてなってしまうと
見た目に良くありません

手で触る、鏡で確認するなどして
ベストな状態で出かけるようにしましょう

めんどくさい
しっかり剃りたい
ゆったり剃りたい時は
Barbershopへ

それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/24(土) 20:15:52|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テレビつけてると
ここ最近、よく目にしますね

あおり運転系の動画

何をそんなにイラついてるのか
本当しょうもない事で、
いい年した大人が声を荒らげて、、

アタマおかしいとしか言えない

こういう人達と関わり合いたくないですね、、

彼らの
沸点が低いのがこうなりやすい大きな要因だとは思います
が、
なにかしらの
火種があったから
というのもあると思います。
こちらが、その火種を何気なく
無意識に作ってしまうこともあるかもしれません。
自分もたまに
ぼーっと運転してて
随分スピードが遅くなってしまってる時があったりします。
気づいたらすぐ適正なスピードに戻すのですが
その間に沸点低めの方々が後ろにいると

めんどくさいことになりかねない

てことで、
めんどくさいのに巻き込まれないように
自分自身も改めて
・追い越し車線でゆっくり走らないこと
・急に割り込まないこと
・緊急時以外にクラクションを鳴らさないこと
・急がずに目的地に余裕を持って到着すること
に気をつけて運転したいとおもいます
でも、もしかしたら
何かしらのキッカケでイライラして
自分自身があおり運転してしまう時もあるかもしれない
そんな時は、
自分の気持ちのコントロールが必要です
そんな時に有効なのが
6秒ルール(どんなにイラッとしても6秒待ってみる)

人の怒りがピークで維持される時間は6秒。
怒りを鎮めるには、
この6秒をいかにやり過ごすかが重要だという考え方です。
反射的に行動するのではなく
少し間を置いてみることによって
自分の気持ちをコントロールする
ちゃんと扱えるようにする
というのが重要みたいですね

で、
気持ちのコントロールも必要ですが、
ヘアスタイルのコントロールも自在にできればなおよし

自分の思い通りにスタイリングできればいいんですが
髪質によってはそうはいかなかったりします。
直毛すぎる
癖毛が強い など
しかし
適切な長さ、スタイル、髪の量、
スタイリング剤や手入れの方法などで
扱いやすいヘアスタイルを手に入れましょう。パーマなどで手を加えると
さらに扱いやすくなりますよ

是非ご相談ください✂︎
それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/24(土) 06:34:40|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近は
お客様と
夏休み、盆休みはどう過ごされました?
みたいな話をさせてもらってるのですが
まだ取ってないて方もたまにいらっしゃいます。
そんな中
来月、9月に夏季休暇を取って
海外旅行に行きますって方が。
どこへ?
「トルコに行きます」
と
トルコ🇹🇷
ヨーロッパとアジアの中間

「アンカラ」 とか 「イスタンブール」
は聞いたことある位
しか知らない
長友がトルコのリーグにいる
とか
サッカーでいうと、だいぶ前だけど
イルハンってイケメン選手がいたな

恥ずかしながらそれくらいの知識しかないです

同行者との相談した結果
そこに行くことになったらしいんですが、、
海外旅行に行く となっても
近場で、韓国とか台湾とかに行く
のではなく
トルコ
というチョイスが、何か彼らしいというか

羨ましいです
でも、
何となくの計画しか立ててないので
若干の不安があるとか言っていました。
行き当たりばったりの旅も彼っぽくて
それはそれで良さそうですが
自分が思ったのは
計画はある程度でも
「予備知識」は
あった方がいいかなと。
観光地に行ったとしても
そこがどういう意味合いを持つ場所なのか
景色のいいところに行ったとしても
どういう経緯でその光景ができたのか
街をウロつくにしても
危険なエリアはどこか
みたいな。
予備知識全くないと
あとで後悔するみたいなのが発生しそうで

現地に向かう飛行機の中で
パラパラっとガイドブック読むだけでもいいんじゃないでしょうか
親日国らしいですので
失礼のないように
親日国ですが
危険がないように
何かを得て、無事に帰ってきてもらい
土産話をたくさん聞かせて欲しいです

前もって
というのは何事も大事かなと。
当店についても
前もって
当店公式ライン、または電話にて
店が営業やってるか、混んでるか、
のご確認をお願いいたします。
特に、平日夕方は
ご連絡いただいた方で早めに埋まってしまう事もありますので。
来れそうな時間が分かり次第
前もってのご連絡をオススメいたします。

それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/23(金) 07:15:27|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ニュースでやってまして
若者のジーパン離れ
最近良く聞く
若者の◯◯離れジーパンもそうなんですね。
若い世代にジーパンが売れていないそうです。
理由は
履き心地が良くない
乾きにくい
夏は暑い
カラバリ少ない
インスタ映えしない
などなど、散々な言われっぷり
(ここでもインスタ映えか

)
確かにね、、
この暑さでジーパン履かないよな
履いたら履いたで暑い
洗うと乾かない
色の変化求めてないのに変化する
ストレッチの効く、はき心地のいいパンツは
他にも沢山ある
そりゃジーパンを選ぶ人が少なくなりますわな

このままではダメでしょう
でも、
一定数のファンはまだまだいるはずだし
流行りは巡ります
根本は変わらないけど
「時代にあったジーパン」がうまれたとき
取り入れる人も増えるのではないかと。
我々理容室も
以前は「理容室=古臭い」
で片付けられてました

けど、
やはりその良さを知ってる人は
変わらずご来店くださるし
男っぽいスタイルが好きな方は
年代関係なく利用してくれてます


真髄は変えず
けど
時代に合った要素を取り入れれば
ジーパンに光が当たる時がくるのではないでしょうか

ウチも淘汰されないように頑張ります✂︎
それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:AM8:00~PM7:00
- 2019/08/21(水) 21:56:54|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0