ゲットナビの9月号届きました!

これ読んでるとあれもこれも欲しくなる

待合で読んだり
パーマ、カラーの待ち時間に手渡す時もあるかもしれませんm(_ _)m
パラパラめくると
色んな家電が並んでて
どれを買おうかの参考になると思います、、が

パソコン。
たまにお客様との会話で
「パソコン買おうとおもうけど
どれを買えばいいか分からん!」
という話を聞いたりしますが
とりあえず一番イイのを買えば問題ないんでしょうけど
無駄に高いのを買うのも悔しいですよね

スーパーハイスペックマシンで
やるのはネットと年賀状印刷くらい。
みたいになったらもったいないし。
自分に合ったものを選択するのも
みんなが的確にできるもんでもないでしょうね。
アドバイザーがいれば最適なものを手に入れる近道でしょうけどね

当店は理容室ですので
カット、シャンプー、シェービングなどをさせてもらうんですが
やはり一番の目的はカット
髪の長さをカットして ヘアスタイルを希望の形にするということなんですが
よく聞くのは
「なんと注文すればいいかわからない」
「注文の仕方が分からない」
ということ
パソコン選びと共通するかも、、
自分に合ったものが分からない

という部分。
確かにそうだ
自分たちはやりたい髪型やスタイルを見ると
ここをこのくらい切ってとか
この辺をこれ位にってすぐに伝えられるけど
一般の方が事細かく注文するっていうのも難しい話だと思います
カットに入る前に
いろいろ聞かせてもらうんですが
ウチの場合、
大まかにだいたいのイメージをお聞きして
細かい部分をやりながら決めていく。
その中で
こうしたほうがいいのではと思う部分や
こんなかんじどうですか
といった
提案をさせてもらう事もあります。
お客様ご自身のやりたいイメージから
大きく逸れるような事はしませんが
プロ目線での似合わせや
気になる部分の改善などに注力していきます。
目指すべきは
かっこいいAND手入れがラクという
お客様自身に最適なヘアスタイルですね。
それから
何気ない会話の中にも
髪型を作るヒントになるものがあるかも
と思いながら仕事しています。
だから当店にご来店いただいて最初のカットは
少し時間かかります、、

手を使うというより
頭を使う感じかも

パソコンもヘアスタイルも
自分に合ったものを選択してくれる
アドバイザーがいるかどうか
ここで大きく違ってくるでしょう

佐賀 白石の理容室・メンズヘアサロン
Barbershop Hashimoto(バーバーショップハシモト)
タカヒロでした(^^)
スポンサーサイト
- 2014/07/31(木) 13:01:08|
- 本 雑誌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ハリーポッターの施設ができて
さらに人気に拍車がかかったUSJ
夏休みになって人も多いだろね。
当店のお客様でもこの夏行く
という方がチラホラ。
今日のお客さんは 職場の同僚の人がUSJに行かれて
ハリーポッターのエリアに行って
そのお土産に
「百味ビーンズ」
というのを買ってきてくれたらしいのです。

↑↑
ネットから拝借m(_ _)m
ハリーポッターシリーズ恥ずかしながら 映画も本もほとんど見たことありません
以前映画一作目のDVDを借りて
四分の一くらいを見てから寝てしまって
結局最後まで見ないで返却

テレビでやってるときもチラ見したくらい。
縁のない作品なんです。
本も手に取った事すらないんじゃないかな

そのなかにこの百味ビーンズというのがでてくるらしいのですが・・
それがお土産として売ってあるとのこと。
話聞かせてもらいました、、、
色んな味を食べてみたらしいです。
想像絶する話でした

百の味
ということで
いろんな味があるらしい・・
ウィキペディアによると
チョコ味・ペパーミント味・ハッカ味・マーマレード味・イチゴ味・ココナッツ味・コーヒー味・
煎り豆味・胡椒味・ホウレンソウ味・芽キャベツ味・
トースト味・カレー味・イワシ味・
草味・レバー味・
臓物味・・・
鼻くそ味・・・
耳くそ味・・・
ゲロ味・・・まじか・・
実際今日のお客様は
職場のお土産でいただいたときに
ゲロ味を引き当ててしまい
実際に食べたらしいのです!
相当ひどい味だったらしいです

オェエ

話を聞いているときは
そんなジョーク商品みたいのが売ってあるの?
と半信半疑でしたけど
けっこう売れているらしいじゃないですか
しかもいい値段、、

旅行に行ったときとかテーマパーク行った時とか
テンションあがって
しかもそこでしか買えないとなると
じゃあ買ってみようかになるんですかね。
それと、ハリーポッター好きな人には
いつか食べてみたいものなんでしょう。
未知の世界に自分も挑戦してみたい気がするけど

未知の世界といえば、
無理やり髪の話題に結び付けると
パーマなんかも、ほとんどの方にとって
未知の世界じゃないですかね

髪を曲げる事
パーマ
イコール
クリクリ
フワフワ
グリングリンみたいな
どーなるか分からん感じでしょうね。
けど
ほんのりボリューム出したり
おさまりをよくしたり。
デザインというより
セットのサポートの意味でのパーマというのもあります。
↑パーマかかってます時間とコストはかかりますが
手に入れられるセットの楽しさと
未知の世界を楽しんでみてください
- 2014/07/30(水) 15:58:44|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今度、引っ越しをするというお客さん。
新しい場所に心機一転引っ越し。
この際家電も新しくしよう!となったとのこと。
この方、家電が好きでいろいろこだわっているらしいんです

彼曰く、
選ぶのが大変だけど、、
それが楽しい
、、、
、、
その気持ち
分かります。家電好きの共通点ではないでしょうか
比較検討しているとき
どの機種にしようかなぁ
この機能もほしいなぁとか
予算オーバーだなぁとか
何を買おうか迷っているとき
ネットで情報収集してるとき
レビュー読んでるとき
この時間が結構好きです

満足いくチョイスをしてもらいたいものです

バーバー、理容室で家電といえば
ドライヤーですかね。
一昔前からドライヤー界で人気なのは
マイナスイオンの類のやつですね。
マイナスイオンがでるから髪がサラサラになるのどーのこーの
ありますが、、、
もともと
「マイナスイオン」
なんて実は存在しないらしい
企業が無理やり付加価値つけるために作り出した「宣伝文句」だとか
ほんとのところはどーなのか。
実際に
乾き上がりがなんかサラサラしてる
と感じる人はいると思いますが
完全に気のせいだったりしてね

結局ドライヤーのかけすぎ
乾かしすぎに注意するのがいいと思います。
風の温度や(高温は×)
風を当てる角度(ななめ上からが○)
その辺でも結果は違うんじゃないかなと思いますけど。
まあ、普通のドライヤーよりかはいくらかマシかもって位で使うといいかもですね

で、実は当店でも
ドライヤーの販売をしています
これもいちお マイナスイオンがでるらしい系のやつですけど....
はっきり言ってどうでもいいです

特徴は
自分の手を動かす事無く乾かせる
自動首振りタイプになってまして
手を動かさずに
手を動かしたような効果を得られる
一箇所に当てすぎないですむし。
使い方によってはボリューム出せるし。
おすすめです

動画はっときますので見といてください

風量もばっちりですので
毛の量多くてなかなか乾かないって人。
早く乾かしたいってかたにはばっちりなんじゃないでしょうか。
クレイツハリウッドドライヤー
- 2014/07/29(火) 16:18:05|
- 道具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は定休日
カラっと晴れてて日陰はだいぶ暑さがさえぎられてる感じ
そんな日に、店の外装の白壁の部分に汚れがあったので
↓コレね

ちょっとわかりにくいかな

これをきれいに掃除

きれいになった写真は撮り忘れた

この季節ならではのクモの巣
これもしっかり除去

スッキリしました

いろいろ休みの日にしかできないことをやってから
お腹がすいていたので、佐賀市内のラーメン屋さん
のんぶーさんに行ってみました。

おいしゅうございました

で帰る途中すこしぶらぶらしてみたんです。
そのとき見かけました。
先週福岡に行ったときにも男女複数みかけたなぁ
真夏にニットキャップの方々

サマーニットキャップとかの名で
薄手の素材でできたやつとかもあるらしいけど
何も被ってないときより
絶っ対、暑かやろまあ、オシャレのためには我慢も必要なのかな・・

帽子やヘルメットなどを被り続けていると
血行が悪くなるから育毛によくない
細菌が増殖して頭皮に悪いとか
いろいろ言われてますが
果たしてそうかなぁ?、、まあ、良くはないやろな、、 って感じますけど。
通気性よくしておくに越したことはないでしょう。
もしかしたら
真夏のニットキャップ
帽子の中は高温になって
案外血流よくなって育毛効果あったりしてね

それよりも髪、頭皮を直射日光や紫外線から防ぐ
という意味での帽子は必要だと思います。
スパっと整えられて通気性良くなったヘアスタイルと
直射日光と紫外線から守ってくれる帽子で
夏を乗り切りましょう!
- 2014/07/29(火) 06:04:07|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
以前、もうひと月位前ですかね、
SMAPの中居くんが
当店Barbershop Hashimotoがある
「佐賀県白石町に来てた」
というのを聞いてて。
こんなとこに何しに来たのだろうと思ってたけど
フジテレビ27時間テレビの
ご当地SMAP選手権の取材だったのね。

餅すすりw
地元に伝わる伝統芸能(?)
でも生で目の当たりにしたことはありません。
この餅すすりが27時間テレビのご当地SMAP選手権のコーナーのトリをつとめるとのこと。
この時ばかりは
営業時間中だったけどテレビをつけてました。
ちょうどサガテレビの餅すすりが始まったときに手が空いたので
さらっと見ましたけど
じいちゃん達
「方言丸出し」ww
他の地域の方には全く理解不能だったろうな

佐賀弁炸裂

佐賀弁という大きなくくりよりも
もっとピンポイントな地元の方言でしたねww
最近思うんですけど
若い人達と話していると
方言の割合が減ってるような気がするのは自分だけでしょうか

いわゆる標準語っぽいかんじが自然に出てくる
なんか
標準語がうまいんです

もしかしたら自分が年上だからとかの理由で
敬語っぽくなられてるのかもしれませんけどね

当店での接客は
基本的に「方言丸出し」です。
都会のヘアサロンに行きなれた方には
違和感を感じさせるかもしれませんが
当店の接客スタイルはあくまで自然にを心がけてますので
カッコつけた標準語ではなく、方言にて行なってます

堅苦しさを感じさせない接客を心がけてます
、、、
、、、
すいません
佐賀弁が楽なだけです

佐賀んもんない堅苦しか使い慣れん言葉でしゃべーよか
方言のほうが楽やろもん

そんな田舎の理容室ですが
キチッと仕事はしますので。
待っとうばい

ホームページも見てね
↓↓
Barbershop Hashimotoのホームページ
- 2014/07/27(日) 19:48:59|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
当店のある佐賀県も
というか全国的に
猛暑高温注意報とかでてましたね

そんななかでもご来店いただいたお客様には
感謝の気持ちでいっぱいです。
ほんとにありがとうございました

今朝はこんな暑い日の始まりに
午前七時ころから
娘の通う保育園の除草作業に行ってきました。
普段から体力を使う作業や身体を動かす作業はほとんどしないため
いきなり汗だくになってしまいました

カマで草を刈り
拾い集めて
ゴミ袋へ
立ったり座ったりをくりかえして
一時間程度の作業が終了。
立ったり座ったりだったので
こりゃあ明日太ももあたりが痛くなるかな

などと思いながら
家路について、シャワーを浴び
すぐに営業開始

そしたら
太ももじゃなくて
足の付け根に違和感が
というより
かなりの痛みが、、

これはまずい、、、
体重かけたらかなり辛い

一時間程度の作業でこんなになるなんて
ちょっと自分でも情けない、、、

で、
これは処置をしておかないと
あとでもっと辛くなるだろうと思い
仕事の合間に
エアサロンパスを使って応急処置


ズボンを下ろし
トランクスをブーメランパンツ状態にして
足の付け根にエアサロンパスを発射
これでだいぶ良くなるだろう
と思い、ズボンを履いて店に戻ると、、、
じわじわ効いてきた
?!?!
なんか、、、
痛!!どこが???
!!!!
そーなんです。
ブーメラン状にしたパンツの隙間からエアサロンパスが入り込み
○袋に届いたみたいです

このスースー感はヤバイです。
もうね、
足の付け根の痛みなんか吹き飛んでました。
そっちのスースー感のほうが強い、、、
体験した人にしか分からない苦痛
間違いなく二時間はスースーしてました。
おそるべしエアサロンパス。
みなさん、熱中症と
エアサロンパスの使い方には注意してください

ほんと
どーでもいい話でごめんなさい
- 2014/07/26(土) 10:53:45|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
外に出るのがイヤになるような暑さですね

高温注意報とかがテレビで流れてましたよ

そんな猛暑のなか、
暑さを少しでも緩和するためにご来店いただいた地元の若者!
こんなに暑いと
ちょっと耳周り伸びて来たり
襟足が伸びて来たりすると
チクチクイライラ


みたいに感じる方がたくさんいらっしゃいます。
「いつもより短く切って

」
というオーダーが入るのが多くなる季節です。
サイドは膨らみがちだったので 思い切って上まで刈り上げました
明るめヘアカラーのショートです。

少し分けた感じにスタイリング
ソフトモヒカンよりも大人っぽく見えます
スタイリング剤はワックス単品よりもグリースを混ぜたほうがつやが出ていいかなと思い
半々で使用しています。
いいとこ取りな感じで使えますよ。

分け目といってもあくまでも自然に
でも
バチっと分けたかんじが好きでもあります
もっと雰囲気をおとなっぽくしたかったらやってみるべしですね

襟足まで短くするのは少しだけ抵抗があったみたいなので少し厚めに残しました。

期待の新人!暑さに負けずにバリバリ仕事してくれ!
- 2014/07/25(金) 13:26:18|
- ショート・ベリーショート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お疲れ様です。
先日のお客様(20代半ば)
あれ?
ついこないだ来ていただいたのに。
なんか気にいらなかったのかな?
修正希望なのかな?
でも、そういう事でご来店いただいた事はいままでないし、、
なんだろう、、

一瞬でいろんな事考えてしまいました

「どうされました?
ずいぶん早いような、、?」
と、聞いてみたところ
どうも頭にバリカンをかけるような仕草をされました。
!!
まさか
丸刈り希望?
「まじですか?」
と聞いたら
小さくうなずかれました。
お席が空いて、案内し
とりあえず
「本気ですか?」
「はい」
了解です。
何があったかを恐る恐る聞いてみたところ
自分的にとても不甲斐ない出来事があったらしく
そのモヤモヤの解消
そして反省
の意味を込めて
頭を丸刈りにするとのこと

↑なんかキモいですね詳細はここでは語れませんが
あることに対する想いが強く
結果
男気あふれる決断をされていました

成人男性が頭を丸刈りにする 坊主にする
というのは相当の決意というか
堅い意思がないとできないと思います

それのお手伝いというのは
やはりコチラも気合入れて臨ませていただきます

最終の意思確認をさせてもらったら
いくときはずばっと
躊躇せず一気に
前髪からいきますので
坊主頭にすると
坊主にする前より

ふけた感じになるか

若くなるか
人によってぜんぜん違うのですが
コチラのお客様は完全に後者
大人びた中学生 くらいになられてました

あとは周りのリアクションが気になるところです

あと翌日の朝一
鏡の前に立ったときに
一瞬ビクっとされるかもですね

スタイルとしては
あとは伸びてきたら
サイドを短くしたり
トップの量を減らしたりして
バランスよくのばしていきましょうね。
伸ばし放題の坊主は
モンチッチみたいになりますからね

佐賀の理容室 Barbershop Hashimoto
タカヒロでした
- 2014/07/25(金) 06:20:50|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お疲れ様です。
佐賀の理容室Barbershop Hashimoto タカヒロです。
どーすか、この赤具合


スタンドからパチリ

7/23(水)J1第16節
サガン鳥栖vs川崎フロンターレ戦!
2014福岡ソフトバンクホークス鷹の祭典×サガン鳥栖
コラボユニフォームプレゼントの日でもあり
夏休み入って初のホームゲーム!
史上最多の23,277人!
真っ赤に染まったスタンド!
しかし
結果は0-1で敗戦となりました、、、
って
まるで行ってきたみたいな言い方ですが
行ってないです

行ってみたかったなぁ

※上の写真は昨日、当店へご来店後、観戦へ行かれたお客様からいただいたものです。
いままでベストアメニティスタジアムで
サガン鳥栖観戦はしたことありません。
以前、J2時代に 佐賀総合グラウンドで試合があったときに一回行っただけ
またサッカーを生で観戦してみたい
鳥栖のスタジアムに行ってみたい
という気持ちはあるものの
だいたいのJ1の試合が営業日ばかり、しかも土曜日ということもあり
行きたい気持ちは空回りするばかり

まあ
熱烈に応援する!
というより
その雰囲気を体験してみたい
という感じなんですけどね

昨日の23日は水曜日ということで
「土曜日よりも行きやすいかな・・・」
「すこし早めに店をしめて行ってしまおうかな・・」
なんて頭をよぎったのですが
当店の営業時間は19:30まで
これは決めて明記してある以上、お客様との約束です。
それを自分だけの都合でホイホイやぶってたらダメですよね。
「営業日のはずなのに休んでいる」
とか
「店にいるはずの人間がいない」
となると
お客様を裏切ることと同意。
そんな気持ちで仕事はやりません

仕事ほったらかしで遊びにいけるほど温くはないですし
ましてや
そんな身分でもありません・・

と思っていると
夕方からいつも以上にたくさんのお客様にご来店いただきました

もしのもし、抜け出して観戦にでも行っていたなら
せっかくご来店いただいたお客様方に迷惑をかけるとこだった・・
本当にご来店ありがとうございました

でも、どうしても避けられない用事などがある場合は
早めに閉めさせていただくときもあるかもしれません。
そんなときは
このブログか ホームページ
または当店のお客様で
当店公式ラインに登録いただいている方にはそちらでお知らせしますので。
今後ともBarbershop Hashimotoをよろしくお願いいたします。
佐賀も梅雨明けして本格的に暑くなってきましたね。
こんなときこそ散髪!
体感温度をさげましょか

今の季節
当店ではこちらのシャンプーを使用させてもらってます。
↓↓
容器はダサいが
効果はバツグン!
クラシエ「冷シャンプー」
めちゃめちゃスースーしますから。
ほんとにスッキリなれますよ

是非体験しに来てください
- 2014/07/24(木) 06:10:27|
- 日々のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここ最近使い心地を試しております。
パナソニックER2403P

基本的にヒゲトリマーなんですが
これを眉に使って
失敗しない自宅での眉カットを実践しようという魂胆です。
なんでも簡単にできるのが1番

めんどくさいとなかなかやらないですしね。
何人かお客様にご協力いただき
試しに使わせてもらいました。
当店で眉カットをする時は
しっかりクシでといて
専用のハサミでカットさせてもらいますが
今日は許可を得てこのトリマーでブイーンとね。
今回気づいたのは
あまり長すぎる毛や
柔らかめな眉毛は
一発でザクっとは行きにくい。、
数回なぞってやっと切れるみたいな感じでした。
向きや角度を考えて
しっかり毛を捉えてトリマーを動かす事が重要ですね。
自分がいいと思っても
他の人からしたら
イマイチだった。
みたいな事も多いにあり得ると思います
しっかりつかいこんで
キチンと説明できるようにしますm(_ _)m
- 2014/07/22(火) 22:16:47|
- 道具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ