先日の定休日
歯医者に行ってきました

2ヶ月に一回くらいかな
定期的に行ってます
特にどこが痛いとかでもなく
治療をしているわけでもなく
メンテナンス、というか
お手入れをしてもらってる感じですね
先生にチェックしてもらって
歯石とってもらって
消毒、フッ素塗布など
磨き残しの多かった箇所の
磨き方のアドバイスなどを受けてます。
歯を悪くすると本当大変そうだし
後悔すると言うのをよく聞くし


さらに
こういう↓記事を読むと
歳をとってからの最大の後悔は“歯” 本当に歯のメンテナンスって大事だなと痛感します

歯をいい状態にしておくと言うことが
今後の人生の質を高めるにつながるのでしょうね
ヘアスタイルの手入れもそう。
手入れされてない状態で長く過ごせば
自分の気持ちもイマイチになるし
周りからの評価も良くはなりません
どんな人生を過ごすかは
どんな髪型で過ごすか。とも言えると思います。

パリッと切る、
そして、
伸びてきたとしても
清潔感を感じさせる位にセットをしておく
と言うことが重要です。
歯医者のあとは床屋
床屋のあとは歯医者
クオリティオブライフの向上に努めましょう

それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト橋本隆弘でした◯
是非ご一読↓
歳をとってからの最大の後悔は“歯” ↓当店ホームページ↓http://bh-saga.comーーーーーーーーーーーーー
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
0952ー87ー2381定休日:毎週月曜日・第1月曜の後の火曜日・第3日曜
営業時間:平日・土曜AM8:00~PM7:00
日曜AM8:00~PM6:00
スポンサーサイト
- 2019/10/30(水) 06:36:24|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
男っぽいヘアスタイルとして人気のスキンフェード

極端に短い刈り上げ
という認識でも大丈夫でしょうが、
刈り上げの一番下の部分は
髪の毛専用の電動シェーバーを使用して
剃ってます↓こちらのお客様は特に色白なので際立ちます

剃り上げた部分からトップに向かってだんだん濃くなっていく刈り上げを
スキンフェードと言います

かなり上まで剃ってます
剃った後は当然、
さわったらツルツルです

毛がなくなり、肌(スキン)が露出しますからね
けど、剃ったとはいえ毛はすぐ伸びてくるもの
肌の露出した、パリッとした雰囲気がずっと長続きする裏技はありません。
ですが、その
瞬間だけ際立つ
という感じがまたいいんです。
短い状態も、通常の刈り上げより長持ちしますし。
そんな男っぽいヘアスタイルのスキンフェード
やはり、
男っぽい雰囲気の方に似合います
体格、ファッションも含めて。
ひょろひょろっとした もやしっ子にはスキンフェード は似合いません

トータルでカッコいい男になれるお手伝いをいたします。
それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto バーバーショップハシモト
橋本隆弘でした◯
↓↓当店ホームページ↓↓ http://bh-saga.com
- 2019/05/19(日) 12:44:52|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お疲れさまです。
佐賀県白石町の理容室、床屋(メンズヘアサロン)
Barbershop Hashimoto (バーバーショップ ハシモト)
のタカヒロです✂︎
この時期になると
よく聞くようになりました
引っ越し難民希望日集中、、
人手不足、、
料金高騰、、
依頼者側が引っ越し時期をずらしたりとかで対応するしかないのですかね


以前
引っ越し屋さんでバイトした事あるお客様 が教えてくれたんですが
引っ越し屋さんの段ボールが白いところが多いのは
同じ大きさ、同じ重さであっても
色が白いと軽く見える からだと

作業するスタッフの心理的、イメージ的な重さを感じなくするため
作業に使うダンボールに白を採用することになった。
そんなことを教えてくださいました。
1日に何個も運ぶことが繰り返される引っ越しの作業の現場では
この重さの印象の差は非常に大きいでしょうね。
我々の業界での色の印象 といえば
ヘアカラーになります

白髪染めもそうですね。
白髪がちらほら見える状態より
見えない方が若く見られるし
さらに
黒髪よりも
明るい色合いのほうがさらに若く見られる
髪がどんな色かによって
その人の印象を変えてしまう
重要な身だしなみポイントですね

中には
ほんとは明るめの髪色にしてみたいんだけど
職場的にNGと言う人も多いみたいです。
そんな時に
少しでも希望を叶えてあげられるかなと思うのが
カラーワックス と言う商品
髪につける整髪料なんですが
髪に塗布すると
ヘアカラーしたみたいに色がつく商品があるんですけど
今まで使ったことあるやつって、つける時に伸びが悪くてパサパサした感じになったり
カラーワックスつけてます感が強かったりと
あまりいい印象ではなかったのですが、
取り扱い中のEMAJINYというシリーズは使用感も良く

仕上がりも自然で、かなり好印象です。
昨日も使わせてもらったんですが、、

派手めの赤をつけさせてもらいました。

しっかり色味でます。写真で見るより割と自然です。

ほかにも色味の違うラインナップもあります。
金髪っぽくなるやつや
シルバー、青、茶色など
ただ、やはり高品質なので普通のワックスなどに比べて値段がお高め
30gで2700円

毎日使うとなると少し躊躇してしまう値段ですが、、
休みの日だけ、特別な日だけなど
使用機会を限定したり
通常のスタイリング剤に混ぜて使って、量を増したり
(その際は少し色が薄くなりますが、それがかえって自然な感じでもあります)
適量づつ使っていけばいいと思います

あたま坊主にして
赤を全体にキチンとつけてあげると
彼になれます↓

それでは今日も身だしなみに気をつけて頑張っていきましょう✂︎
佐賀の床屋、理容室
Barbershop Hashimoto 橋本隆弘でした◯
- 2019/03/14(木) 06:39:20|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お疲れさまです。
男性の髪型の中でも、
刈り上げやツーブロックを含む
メンズショートヘアが得意な
佐賀県白石町の理容室、床屋(メンズヘアサロン)
Barbershop Hashimoto (バーバーショップ ハシモト)
のタカヒロです✂︎
突然ですが
これがないと仕事にならない
常用している白い粉があります、、、、
かなりの上物です、、、、
それがどんな粉なのか
思い切って今日はご紹介したいと思います。
まさに白い粉、、、

犯罪ものの映画やドラマでよく見る、、、
末端価格は覚えておりません、、

かなりの上物です
無香料、、

匂いはありません

理美容専門です

すいません
まわりくどかったですね。、
なにかといいますと
天瓜粉(てんかふん) 自分たちはよく
打ち粉(うちこ) って呼んでます。


これを髪の毛にポンポン押し当てて、粉を付けるのです。
カットの際に使用します。
どんな時かというと
仕事中、カットの時に刈り上げをするとなると
まず大まかに刈ります
その後、仕上げ刈りにうつり
面をきれいにしていくのですが
その時にこの打ち粉を刈り上げ表面にポンポンと押し当ててつけていくと

表面の凹凸がよくわかり
仕上げ刈りが捗る
といった感じです。
たまにお客様から
それ何ですか?って聞かれることがありましたので。
成分はコーンスターチ
→トウモロコシから処理され、作られたデンプン
亜硫酸ナトリウム
→防腐剤
ですね。
デンプンなのでハサミを痛めることがないらしいです。
仕上げにこれを使って
キッチリ仕上げをしないと気持ち悪いんです、、、
これがないと仕事にならない
常用している白い粉
のご紹介でした


↑刈り上げ含むヘアスタイルにはほぼみんな使います✂︎
それでは今日も一日身だしなみに気をつけてがんばっていきましょう!
Barbershop Hashimoto タカヒロでした✂︎
佐賀県杵島郡白石町の理容室・床屋(メンズヘアサロン)
Barbershop Hashimoto (バーバーショップハシモト)

⚫︎当店公式ホームページはコチラ↓↓
●定休日、営業時間
●所在地
●メニューのご案内
●スタッフの紹介
●お客様のヘアスタイル実例の紹介
など、
どんなお店かな?ってときは
是非、当店ホームページへアクセスしてみてください
当店インスタグラムアカウント 画像をタッチする又はアプリ内のネームタグより撮影してください↑
こちらのリンクからや↓
https://www.instagram.com/barbershophashimoto/ アプリにて「佐賀床屋」 で検索しても大丈夫です。
是非ご登録よろしくおねがいします✂︎
⚫︎お電話はこちら↓↓
0952ー87ー2381●スマホでご覧の方はタッチしていただくと発信可能です
●予約制ではありませんが混み具合が気になる方は
電話かラインでお問い合わせください。
完全予約はできませんが
若干の優先が出来る場合もあります。
ラインの登録は当店ホームページからできます
店内 の様子から
外観 まで
こちらで確認できます↓
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
●JAガソリンスタンド 隣
●駐車場5台分完備
- 2019/01/29(火) 06:33:36|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お疲れさまです。
佐賀県白石町の理容室、床屋(メンズヘアサロン)
Barbershop Hashimoto (バーバーショップ ハシモト)
のタカヒロです✂︎
今更ですが、
本当にいまさらですが
当店のインスタグラムのアカウントをきちんと稼働させないとなと思いまして。
ぼちぼちやっていこうかなと思ってます。

基本的にSNSの類は苦手です。
いままでも避けてきた感じですけど

業務の一環として。
当店の日常や、ヘアスタイル情報
最新スタイリング剤の御紹介など
こんな感じですが、気兼ねなくフォローしてやって下さい。
下のリンクからどーぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
それでは今日も一日身だしなみに気をつけてがんばっていきましょう!
Barbershop Hashimoto タカヒロでした✂︎
佐賀県杵島郡白石町の理容室・床屋(メンズヘアサロン)
Barbershop Hashimoto (バーバーショップハシモト)

⚫︎当店公式ホームページはコチラ↓↓
●定休日、営業時間
●所在地
●メニューのご案内
●スタッフの紹介
●お客様のヘアスタイル実例の紹介
など、
どんなお店かな?ってときは
是非、当店ホームページへアクセスしてみてください
当店インスタグラムアカウント 画像をタッチする又はアプリ内のネームタグより撮影してください↑
こちらのリンクからや↓
https://www.instagram.com/barbershophashimoto/ アプリにて「佐賀床屋」 で検索しても大丈夫です。
是非ご登録よろしくおねがいします✂︎
⚫︎お電話はこちら↓↓
0952ー87ー2381●スマホでご覧の方はタッチしていただくと発信可能です
●予約制ではありませんが混み具合が気になる方は
電話かラインでお問い合わせください。
完全予約はできませんが
若干の優先が出来る場合もあります。
ラインの登録は当店ホームページからできます
店内 の様子から
外観 まで
こちらで確認できます↓
Barbershop Hashimoto
佐賀県杵島郡白石町福富1423ー25
●JAガソリンスタンド 隣
●駐車場5台分完備
- 2019/01/18(金) 05:22:51|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0